■イベント情報&活動報告

船穂ぶどうの家です。 ぶどうの家のグループホーム/小規模多機能で 正社員・短時間正社員・パート職員を募集しています。 1/20日には、笹沖ゆめタウンのハローワークにて起業説明会を開催します。 お申し込みはチラシ記載のハローワークまで 宜しくお願い致します。 その他、施設見学も随時受け付けています。 施設見学やご質問などは0865522171まで...
あけましておめでとうございます。 訪問看護です。 今年も看護部長と管理者で最上稲荷へ新年のご挨拶とお詣りに行ってきました。 今日は丁度、日光猿軍団の可愛いお猿さんが芸をしていたので、お猿さんにもご挨拶。 新年早々幸せな気持ちになりました。...
新年あけましておめでとうございます。 「目の前のその人を支える。自分たちの都合で投げ出さない。どこでどのように暮らしたいのか一緒に考え楽しむ。在宅にこだわる。」 ぶどうの家の理念を実行しようとすると「人の暮らし」に関わるあらゆることに視野が広がっていきます。...
訪問看護ステーションです。今日素敵な門松が届きました。今年も最後の日になりました。訪問看護は、年中無休で訪問していますので、なにかお困りのことがありましたらいつでもご相談ください。 今年も皆様のご協力と温かいご支援のお陰でまた1年無事に終えることができそうです。  皆様とのつながりと、ご縁を大切に、来年も職員一同頑張っていきます。...
ぶどうのたね保育園です。 12月25日にクリスマス会をしました。 保育園にもサンタさんがきてくれました。 ビックリして涙が出る子もいましたが、みんなサンタさんからプレゼントをもらうことができました。 最後はサンタさんの帽子をかぶってみんなで、ダンスと鈴の合奏をしました。 にじ組さんはやっぱりお兄ちゃんお姉ちゃん。上手に鈴の合奏ができました。...
ぶどうの家です。 今回はぶどうの家の利用者さんの日常の様子をお伝えします。 ぶどうの家船穂ではグループホームと小規模多機能ホームが同一建物内で併設されており、古民家風の家庭的な雰囲気のある、そこまで大きくない建物の中で、利用者の皆さんは毎日元気に朗らかに過ごされておられます。...
ぶどうの家です。 12月15日全職員参加で防災訓練を行いました。 今回は、安否確認と出勤可能かどうか、可能なら出勤時間の目安をLINEと171を使って連絡をするという情報伝達収集訓練です。 LINEはほぼ全員参加できましたが、171は数人できませんでした。...
ケアマネ事業所の「ぶどうのつる」です。 今年の5月に土師邸にお引越し。 6月には新しいスタッフも加わり頑張っています。 美観地区ないの新粋で、忘年会をしました。美味しいおでんとお酒で、みんなの気持ちもホッコリしました。 来年も地域のなかで、ガンバリます。
ぶどうの家です。 11月にぶどうの家祭りを開催しました。 ぶどうの種保育園の駐車場にて、地域の子供達に楽しんでもらおうと、ぶどうの家スタッフが手作りの屋台を出しました。...
ぶどうの家船穂です。 今回はボランティアの方が来られて、生演奏で演奏会をして下さる様子を紹介します。...

さらに表示する